業務改善
すべてを、デジタルへ
クラウド設計支援・RPA導入支援
業務の効率を上げたい。少ない人材資源で業務を回したい。
業務効率を上げるために最初にやらなければならないことは「他者に任せられること」はできるだけ外部に出し、コア業務に集中できる環境を作るということです。
その際にまず検討すべきなのはクラウドの活用です。SaaSとして提供されているサービスをうまく活用することで、低コストかつ簡単に、特別な運用知識も必要なく、業務をデジタル化・自動化することができます。
また、遠隔地間のファイル管理や、コミュニケーション量の増量(遠隔会議の開催や議事録管理)などについても、セキュリティ面を考慮した形で構築できます。
こうしたクラウド導入には、1) どのようなサービスがあり、2) どうすれば構築できるのか、についての正しい知識が必要です。クラウドの導入について支援を行い、運用を貴社内で行えるような体制作りをお手伝いします。
- 業務をデジタル化したい
- 遠隔地とのファイル管理をもっと簡単に安全に行いたい
- ウェブサーバーの管理を見直したい
- チャットサービスを活用して業務を効率化、自動化したい
業務フローを自動化したい
クラウド活用で効率化・自動化できる分野以外でも、RPAを導入することで自動化することができます。
例えば、複数のCSVファイルやエクセルファイルを扱ってひとつのレポートにまとめたりするような業務はないでしょうか。このような業務も、毎回の作業をある程度定形化できるのであれば、RPAで自動化可能です。
また、複数のシステムをまたいで処理するような定形作業についても自動化できます。例えば、2つのシステム間がお互いにシステム的に連携ができておらず、人力でCSVの出し入れが必要なケースはないでしょうか。こうしたCSVのやり取りだけで貴重な業務時間を削られてしまうのは効率が悪い状態です。ここもRPA導入により、自動化できます。
効果的なRPA導入をお手伝いできます。
- 複数のエクセルやCSVの連結、分割、整形作業を自動化したい
- 複数のシステム間のデータ連携作業を自動化したい
- マニュアル化できる定形作業を自動化したい